feature当教室の特徴
- イングリッシュ・ファースト[HOME]
- 当教室の特徴
2020年、小学校・中学校の英語教育が大きく変わりますfeature
小学5年生 → 小学3年生からの英語教育が始まります。
現在行われている小学5年生の「外国語活動」という体験型学習を小学3年生からの授業になります。
実際には、2018年から年間15コマの英語活動、2020年からは小学3、4年生で年間35コマの英語活動の必修化が予定されています。
小学5,6年生から、教科としての英語に!成績がつくようになります。
小学3、4年での学習は成績はつきません。
「英語って楽しい!」と感じ、積極的に英語に取り組むためための大切な時期の授業です。
具体的には、アルファベットを書いたり、身近な色や形といったことを英語で体験する、体験型学習になるでしょう。
3、4年生での外国語活動を経て、5年生からは「国語」「算数」と同じように「英語」が教科として時間割に加わります。
今のところ週に3回ほどの授業が組まれると予定されており、成績が付くということです。小学5年生からは授業の内容も難しくなり、覚える漢字も増える時期です。
2020年に向けての指導要領によると、小学校卒業時点で600語~700語程度の英語を身につけることを目標としているので、漢字+英単語の学習負担も増えることが予想されます。
さらに、現在中学校で学習している内容を小学校のうちに学んでしまおうという内容に変わっています。
中学校の英語は、基本的にすべて英語で行われる!?
新しい英語教育によって小学校卒業時に最低限の単語を身に着けたうえで、中学校ではより対話的な授業がオールイングリッシュで行われるようになる予定です。
「聞く」「読む」「書く」に加え「話す(対話)」「話す(発表)」能力を育てるために、ニュース記事について自分の意見を話したり、仲間の意見を聞く、などの授業が導入されます。
大学入試も変わります!
2020年度から大学入試センター試験に代わって、新たに実地される「大学入学共通テスト」が行われます。
グローバル化が急速に進展する中、英語のコニュニケーション能力を重視する観点から、4技能を評価する必要が示されてきました。
現行のセンター試験は「読む」「聞く」の2技能の評価に留まっているとされ、新テストでは4技能の力が問われるようになります。
そのため、英検やTOEFL、TOEICなどの民間お検定試験を活用することが予定されています。
すでにこれらの検定試験を取り入れている大学もあります。
お問い合わせ
お問い合わせはお電話もしくはメールで受付中です。(TEL:月曜日~土曜日、メール:火曜日~土曜日)
教室での体験入学、クラスのご説明は、木、金、土曜日のみとなります。ご注意下さい。